子供たちが社会でより良く生きるために!

写真提供:宮城県観光プロモーション推進室

お知らせ

2024/01/31
お知らせ
広報委員会」「保健体育委員会」のページに「『スポーツ鬼ごっこ』開催報告」を掲載しました。
2024/01/06
お知らせ
研修委員会」「健全育成委員会」のページに「令和5年度 若林区PTA連合会 研修大会・健全育成講演会 開催報告」を掲載しました。
2023/12/20
お知らせ
保健体育委員会」のページに、「『スポーツ鬼ごっこ』 参加者募集について」を掲載しました。
2023/08/22
お知らせ
令和5(2023)年度 会長挨拶」を掲載しました。
2023/02/01
お知らせ
保健体育委員会」のページに、動画「ブラインドサッカー体験を通して」(全6話)を掲載しました。
2022/07/07
お知らせ
研修委員会」「健全育成委員会」のページに令和4年度「研修・健全育成講演会」 開催のご案内を掲載しました。
2022/06/01
お知らせ
2022/02/22
お知らせ
研修委員会のページに「今までの研修大会のテーマ等」を掲載しました。
2021/12/06
お知らせ
保健体育委員会ページに「保健体育委員会アンケート集計結果」を掲載しました。
2021/11/30
お知らせ
2021/11/11
お知らせ
健全育成委員会のページに「若林警察署さんに聞いてみよう!」を掲載しました。
2021/11/08
お知らせ
研修委員会のページに「オンライン講演会を開催します。」を掲載しました。
2021/09/27
お知らせ
事務局からのお知らせに「アーチル講座情報」を掲載しました。
2021/06/15
お知らせ
広報委員会のページに『「広報誌アンケート」を実施しました。』を掲載しました。
2021/06/15
お知らせ
若林区PTA連合会のWebサイトを開設いたしました。

各種委員会

委員会画像1

健全育成委員会

児童生徒の健全育成に関する事業を行います。

委員会画像2

研修委員会

会員相互の研修並びに調査研究に関する事業を行います。

委員会画像3

広報委員会

広報に関する事業を行います。

委員会画像4

保健体育委員会

会員相互の健康保持と親睦を図る事業を行います。

若林区PTA連合会会長

令和5 (2023) 年度 会長挨拶

 ご挨拶が遅くなりました。令和5年度若林区PTA連合会会長を仰せつかりました、蒲町小学校PTA会長の林克恵です。どうぞよろしくお願いいたします。

 令和5年度は、コロナ5類移行が決定したもののどのような方向に進むのか、変化していくのか、全く想像がつかないままのスタートでした。今思えば想像を遥かに越え様々な活動が復活し、我慢ばかりの日々からいかに皆が楽しみ・交流することを待ち望んでいたか実感している日々です。

 若林区PTA連合会(通称:区P連)も、どこまで活動できるのか不安のまま令和5年度のスタートを切りましたが、令和4年度に続き『子ども達が社会でより良く生きるために!』をテーマに活動していくこととしました。同じテーマでも制限の中でできたこと、制限が解除されて更に踏み込んでできることを模索し、小学校・中学校の垣根を越え、子ども達・保護者にとって楽しかった、参考になったと思えるような企画で皆様に還元していきたいと存じます。区P連総会で若林区内の各PTA会長にお目にかかりましたが、どうすれば子ども達が喜んでくれるのか、学校がもっと良くなるのか、PTAひいては保護者の負担を減らせるのか等など、様々な意見を伺いました。コロナで止まっていた交流も取り戻すべく区P連内でも情報交換の場を設けていきたいと感じました。良い案やご意見があればぜひ、皆さんも各学校のPTAへお寄せいただきたいと存じます。

 さて、話を戻しまして『子ども達が社会でより良く生きるために!』のテーマで皆さんが思うことは何でしょうか。もちろん答えは1つではありませんし、何が正解ということもありません。そんな中、個人的に思うことは『学校は社会経験の練習の場』であるということです。これから長い人生を生きていく子ども達には常に幸せであってほしい親心ではありますが、全てがうまくいくことはありません。時には挫折、悲しみもあり、それが糧となり自分の経験値になります。壁にぶつかったとき、へこむことも大事です。へこんだら次どうするか、もう一度ぶつかってみるのか、回りを見渡すのか、誰かに助けを請うのか、うずくまるだけでなく自分からアクションを起こす強さを持ってほしいと思います。大なり小なり学校での生活・その経験が社会でより良く生きる強さになると思います。子どもの悩みは大人からすればたいしたこともないと一蹴しがちな部分もありますが、時にはしっかり受け止め、寄り添い応援していきたいですね。口で言うのは簡単で、保護者である私達も忙しさにかまけて実践するのは難しい部分ではありますが、皆さんもちょっと立ち止まり、考えてみてはいかがでしょうか。

 今年度も皆様の温かいご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

若林区PTA連合会会長

令和5(2023)年度若林区PTA連合会会長
林 克恵
(蒲町小学校PTA会長)