お知らせ
2021/06/15
お知らせ
若林区PTA連合会のWebサイトを開設いたしました。

令和3 (2021) 年度 会長挨拶
令和3年度若林区PTA連合会会長の南小泉中学校PTA会長加藤伸です。
私は何か問題が起こった時「それはちょうどいい!」という発想で、前向きな気持ちに転換することを心がけています。
先日も「日本に部品が無い!」(修理の仕事してます・・・・・)ということがありました、『それはちょうどいい!』⇒『英語の勉強も兼ねて海外の部品を探してみよう!!』ということで、海外メーカーに直接メールを送ったり・部品のオークションサイトを見たり・・・・。何とか見つけることができ、部品の到着をまっているところです。やった~~!
さて、コロナウィルスによりさまざまな活動が制約される中、今までのPTA活動を見直す時期に来ていると考えています。そう!こんなときも「それはちょうどいい!」(笑)
『これをきっかけに、活動の見直しと今までよりも各会員の皆さんに届く活動を考えよう!!』と考えました。
そこで!若林区PTA連合会の皆さんと相談・協議をしまして、
・24時間365日見ることができる若林区PTA連合会ホームページを立ち上げ、いままで行われていた委員会活動をホームページ上での活動にする。
・担当の方の負担軽減を考え、ページの作成は外部委託をする。
ことにしました。
ホームページを使ったどのような活動ができるかにチャレンジする年となります。
負担の軽減と内容の充実に向けて活動していきたいと思います。

令和3(2021)年度若林区PTA連合会会長
加藤 伸
(南小泉中学校父母教師会会長)